日本の滝(百選以外)/モーカケの滝(福島県南会津郡檜枝岐村)

滝まで

2017年9月3日訪問
福島県の南会津にある行きやすい滝を集中して攻略すべく朝早く千葉県を出発。
最初の訪問地がここ「モーカケの滝」
地図は以下を参照。
明確な目印は無いものの、国道352号線を走っていると小さな看板と駐車場が現れるので見落とすことはないと思われる。


↑地図

駐車場から滝まで

モーカケの滝駐車場

↑モーカケの滝駐車場
蛇行するカーブの脇に細長く現れる。
訪問時は自分たち1台だけ。
訪問時に他2,3台が出たり入ったりしたが、あまり人はいなかった。

モーカケの滝駐車場

↑モーカケの滝展望台駐車場入口の看板

散策道

↑散策道
駐車場からは細い起伏のあまりない散策道を2,3分歩けば到着する。

観瀑台

↑観瀑台。すぐに到着する。

散策道

↑観瀑台に設置されていたモーカケの滝の名前の由来。

モーカケの滝

モーカケの滝

↑モーカケの滝

モーカケの滝

↑モーカケの滝

モーカケの滝

↑モーカケの滝

↑モーカケの滝

モーカケの滝

観瀑台から遠望となるが、落差と水量はそれなりで迫力を感じた。

名前が非常にユニークだが、観瀑台スペースには看板があり、その疑問に答えてくれる。

モーカケとは、平安時代の女房の装束で、腰から下の後方にまとまった服をモ(裳)と呼び、
ヒダがあって裾を引く滝の様子を「裳を掛けた」様に見立てたと言われ....
とのことです。(看板より)
尾瀬に立ち寄った帰りなど時間があれば手軽なので是非。



<<百選以外の滝へ戻る>>


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-09-25 (月) 10:24:00