PC関連/iPod Classic修理

故障発生

2016年12月、ヤフオクで購入したiPod Classic 160GB(MC297J)が故障。
Appleでの修理対応は既に終了しており、正規のサポートは受けられない状態。


現象は

  • iPod ClassicはPCに接続するとITuneで認識される。
  • iTuneと同期時にエラーが発生する(エラーコード50番など)
  • PCからiPod ClassicをUSBストレージとして、ディスクスキャンを行う。
    (使用したソフトはおためし版のパーティション変更管理ソフト)
    不良ブロックが発見されるだけでなく、途中無応答になりフリーズする現象が発生。
     ⇒ディスクの不良と判断

やってみたこと

  • iTuneからディスクのサーフィスチェック(お試し版のパーティション変更管理ソフトの機能で検証)
     ⇒前述の通り失敗
  • iTuneからiPodを初期化
     ⇒初期化は可能だが、同期で失敗する現象は同じ
  • DOCコネクタの不良?
     ⇒ケーブルを交換したが現象は変わらず
  • PCのiTuneの問題?
     ⇒他のiPod Classic(80GB)の同期は成功
      ⇒PC側の問題ではない
  • iTune,iPodのバージョンやファームウェアは?
     ⇒最新

原因はiPod ClassicでHDDに原因があると思われる

対応方針検討

世の中には下記のような対応をしている人がいた
iPod Classicを分解し、iFlashという海外製のアダプタを経由して、MicroSDやSDやSSDを接続できるようだ。

ただ、難点はiPod Classicの分解!

不器用な私は壊してしまう可能性もあるので、自分での作業は諦めた。

そこで、iPod ClassicのSSDへの変更サービスをしているお店を探してみる。
今回候補となったのは下記の2つ

いざ修理へ!

交換の流れは下記の通り、

  1. 現物を窓口で見せ、症状を説明する。
  2. 書類記載(名前、住所、TEL番号)
  3. メニューを指定(HDDをSSDへ、バッテリーも交換)
    作業後に携帯に電話が来るらしいので食事に出る。
  4. 30分弱で連絡が来る。
    話によると、今のHDDでも認識するし同期もできるらしい。
    ただ、不良セクタ部分じゃないところを使っている可能性があるので、SSDへの交換を進めてもらうことで依頼。
    すぐ作業は終わりますとのこと。
  5. お店に行くと作業完了
    一応、テストで同期をして曲が聞けるところまでは確認しました。

    iPod Classicは若干分解時の作業で傷がついていたが、この点はやむを得なし。

支払いはクレカも使えたのと、2017年1月時点では当日にTELしても修理部品が潤沢にあったので結構すぐに対応してもらえたので満足度高し。


家に帰って、SSD化iPod Classicで同期を実施し、200GB近くのデータの同期に成功したことを記載しておきます。


<<もとへ戻る>>


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-01-26 (木) 15:54:17