横田基地日米友好祭2014(2014/09/04)

↑地図

2014/09/04訪問。
航空自衛隊と米軍概要している横田飛行場で開催される横田基地日米友好祭2014へ。
9時の開門に合わせて、最寄駅の青梅線牛浜駅へ移動。
電車は途中から混雑がひどくなるので、可能なら始発駅から座れるよう狙った方がいいだろう。
牛浜駅到着は9時ちょっと前。
ただし、電車をおりた直後からホームは超混雑!!
駅から入口の5番ゲートまでは徒歩15分の距離だが、ゲート手前500m位から長蛇の列で牛歩状態...。
やばいと思ったのか、開門を少し前倒しして、かつ閉鎖していたゲートを2倍にして途中からペースが上がった!!

第5ゲート前の列。ここで金属探知機でチェックしている

↑5番ゲート前の列

#ここに来るまでがまた大変だった...

入門には、写真付きの身分証明書が必要と事前情報があったものの、
当日は入場者数が多すぎたためか、身分証明書の提示は支持されなかった。
その代わりか、何人かに1人が金属探知機によるチェックを受けていて、
それも結構ヨロヨロのおじいさんが対象だったり、ホントに無差別に実施していそうだった。
その後、簡単な手荷物検査を経て、ようやく基地内へ!!

今回使用しなかったが、身分証明書はパスポートや運転免許証が使用可能。
ただし本籍地を必要とされるがめ、最近のICカード化された免許証はカード面に本籍地印刷がなくなっている。
本籍地確認にICカードに暗証番号(4桁*2パターン)が必要のため、それを失念している人は最寄りの警察署か運転免許センターに行く必要あり、だ!!

なんだかんだと駅からゲートを潜るのに1時間ちょっとを要した...。

ゲートをくぐった直後

↑構内に入った直後
基地はかなり広大だ。
入ってすぐの道を道なりに進むと滑走路方面へ進む。迷うことはない。
滑走路の途中には、臨時の出店が出店されている。
このバリエーションがアメリカらしく、ビーフやらターキーやら、ホームパーティよろしく塊で焼きまくっている(どこかしこで。。)
だからお店のエリアは煙がすさまじい。一帯が白く霞んで見えた...。

お店の一帯を超え、目標の展示機のエリアへ。

展示機

F15イーグル

↑F-15イーグル
F-15は航空自衛隊機と米軍機の両方が展示されていた。

F16ファイティングファルコン

↑F16ファイティング・ファルコン
実は今回はじめてのF-16。
F-2の原型機とは言いつつも、一回り小さい機体でちょっと感動。
他もそうだが、燃料タンクをつけっぱなしで展示しているのに結構感動。

C-130

↑C-130

C-17A

↑C-17A Globemaster III
この機体も今回はじめて見た。
C-1が大きさの基準だった自分からすると、かなり巨大だ!!
ちなみに輸送用ハッチが開放されていて中を見学できる。
コックピットを見たい人は更に長蛇の列に並ぶ必要あり。

MV-22B

↑MV-22Bオスプレイ
今回の初顔。何かと話題のオスプレイ。
おそらく今回の一番人気。
展示は2機。
1機は、開放されていて中に入らせてくれる。中を見たい人は長蛇の列に並ぶ必要があり、待てない人は機体の周りに群がって写真を撮りまくっていた。
もう1機は、ロープで仕切られたエリアの中にあり、輸送用にローターをたたんだ状態で展示されていた。

E3セントリー

↑E3セントリー
AWACS機であるこの機体は、中々見ることができないので注目度が高いのはよく分かる。
オスプレイに負けず劣らずの長蛇の列だった。

F2

↑F-2・・・航空自衛隊

F4ファントム

↑F-4Jファントム・・・航空自衛隊
RF-4Jじゃないファントムは本当に久しぶりに見た。
目の前で説明をしてくれている自衛官に全く同じ感想をぶつけているおじいさんがいた時には笑った。

CH-47J

↑CH-47J・・・航空自衛隊
今回はじめて米軍の機体を見ることができちょっと感動。
前回と違いF-22が展示されていなかったのが残念...。

他の航空基地と異なり敷地が広く、他の軍事関連イベントよりおすすめ度は高いものの、
混んでいるのは相変わらずで、天候が良い場合は逃げ場のない直射日光で体力を消耗するので、
小さい子供や体調の悪い人は避けたほうがいいと思われる。

<<写真一覧へ>>



その他観光へ戻る


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-07-12 (火) 23:08:02